2023.04.01 09:00『あまから手帖』2023年4月号に掲載されました。大人の愉しい食マガジン『あまから手帖』2023年4月号「サクッとキュートで本格派〜ネオ立ち呑み酒遊記」に、 “カウンター50メートル、オール灘!” の灘五郷酒所が掲載されました。▼『あまから手帖 online』はこちらからhttps://www.amakaratecho.jp/a...
2023.03.07 09:00「YOKOSUKA軍港めぐり」リニューアルオープン!今年15周年を迎える “ご当地クルーズ” 「YOKOSUKA軍港めぐり」が、3月7日リニューアルオープンし、運航再開されます。神奈川県横須賀市のCoaska Bayside Stores(コースカベイサイドストアーズ)2階、チケットやお土産をお買い求めいただける汐入ターミナルが、...
2023.03.01 09:00『ソラタネ』2023年3月号に掲載されました。九州・沖縄の翼ソラシドエアの就航各地の情報がたっぷり詰まった機内誌『ソラタネ』。最新号2023年3月号(2023年3月1日発売)のFIRST ISSUE「新しい実りを見つける旅 兵庫県・神戸市」に掲載されました。
2023.02.08 09:00神戸公式観光サイト『Feel KOBE』に掲載されました。神戸の観光スポットやイベント、豆知識など、神戸の旅が楽しくなる情報を発信中の神戸観光局公式サイト『Feel KOBE』。今回は、コラム『「灘の酒」ってなにがすごいの?【前編】 日本一の酒処で、新しい日本酒と出合う』にて、灘五郷の日本酒が一か所で味わえる「灘五郷酒所」が紹介されまし...
2023.02.01 09:00『月刊食堂』2023年2月号に掲載されました。現代はスピード過多ともいえる変化の時代、トレンドをリードする役割を担っている外食業界にスポットをあて、最新の話題店舗、人気商品を紹介する美しいカラー写真は他誌に類を見ない外食業界の月刊誌『月刊食堂』。特集 “絶対に体験したいシーンがある店” として、『月刊食堂』2023年2月号(...
2023.01.20 09:00神戸国際大学にて弊社代表 坂野雅が特別講義を行いました。神戸国際大学 経済学部 国際文化ビジネス・観光学科のプロゼミ「飲食産業論」において、ARIGATO-CHAN代表 坂野雅がゲストとして飲食産業をテーマにした特別講義を行いました。日本酒の歴史や伝統文化、魅力を世界に向けて発信する「灘五郷酒所」に、経営だけでなく調理や接客にも関わっ...
2023.01.20 06:00兵庫県公式観光サイト『HYO Go!ナビ “兵庫テロワール旅”』に掲載されました。兵庫県公式観光サイト『HYO Go!ナビ』の『“兵庫テロワール旅” 〜私の感動、その先へ〜』に、ARIGATO-CHAN代表 坂野雅との対談と「灘五郷酒所」のレポートが掲載されました。“兵庫テロワール旅” は、食や文化を味わい楽しみ、それらが生まれたルーツや背景を探り、受け継いで...
2023.01.12 09:00神戸新聞『ワタシの推しコレ』に掲載されました。神戸新聞(2023年1月12日発行)と、最新のニュースを伝えるニュースサイト神戸新聞NEXTの連載記事『神戸古今東西 ワタシの推しコレ』に、ARIGATO-CHAN代表 坂野雅のインタビュー記事が掲載されました。「宇宙一愛されるタワーにしたい」と、現在リニューアル工事中の鉄塔の美...
2023.01.11 09:00日経BPのWebメディア『ひとまち結び』に掲載されました。日経BPが企画・制作しているWebメディア『ひとまち結び -人の想い、街の未来-』内のコラム「まちに聞いた酒場めぐり」に、あるようでなかった灘五郷の飲み比べができる酒場、全26蔵の日本酒をそろえる「灘五郷酒所」を立ち上げた仕掛け人として、ARIGATO-CHAN代表 坂野雅の取材...
2022.12.16 04:00メリケンパークの夜に瞬間(とき)めく「メヤメヤ」2022、「Pecha Kucha Zone」を「灘五郷酒所」がプロデュース!神戸ウォーターフロントエリアに現れる「自然と太陽のめぐみを未来につなぐ光」をテーマにした光の祭典、メリケンパークの夜に瞬間(とき)めく「メヤメヤ」2022に、日本酒好きのコミュニティスポット「灘五郷酒所」がプロデュースする「Pecha Kucha Zone」が誕生します。「酒粕汁...
2022.12.01 03:00『Meets』2023年1月号に掲載されました。関西でもっと楽しみたい!京阪神の街と店を楽しむ京阪神エルマガジン社の月刊誌『Meets Regional』。『Meets Regional』2023年1月号(2022年12月1日発売)にARIGATO-CHAN代表 坂野雅による紹介記事が掲載されました。神戸MAP2023「神戸っ...
2022.11.21 08:00「BAMBOO EXPO 18」へ出展します!「歴史を伝える愛のストーリーを大切に未来へ紡いでいきたい」という思いから、2018年より積極的に取り組んでいるプロジェクト『arigato-tsumugu』のヴィンテージを、東京港区で開催される「BAMBOO EXPO 18」に出展します。BAMBOO EXPO は、 商空間デザ...