2023.01.20 09:00神戸国際大学にて弊社代表 坂野雅が特別講義を行いました。神戸国際大学 経済学部 国際文化ビジネス・観光学科のプロゼミ「飲食産業論」において、ARIGATO-CHAN代表 坂野雅がゲストとして飲食産業をテーマにした特別講義を行いました。日本酒の歴史や伝統文化、魅力を世界に向けて発信する「灘五郷酒所」に、経営だけでなく調理や接客にも関わっ...
2023.01.20 06:00兵庫県公式観光サイト『HYO Go!ナビ “兵庫テロワール旅”』に掲載されました。兵庫県公式観光サイト『HYO Go!ナビ』の『“兵庫テロワール旅” 〜私の感動、その先へ〜』に、ARIGATO-CHAN代表 坂野雅との対談と「灘五郷酒所」のレポートが掲載されました。“兵庫テロワール旅” は、食や文化を味わい楽しみ、それらが生まれたルーツや背景を探り、受け継いで...
2023.01.12 09:00神戸新聞『ワタシの推しコレ』に掲載されました。神戸新聞(2023年1月12日発行)と、最新のニュースを伝えるニュースサイト神戸新聞NEXTの連載記事『神戸古今東西 ワタシの推しコレ』に、ARIGATO-CHAN代表 坂野雅のインタビュー記事が掲載されました。「宇宙一愛されるタワーにしたい」と、現在リニューアル工事中の鉄塔の美...
2023.01.11 09:00日経BPのWebメディア『ひとまち結び』に掲載されました。日経BPが企画・制作しているWebメディア『ひとまち結び -人の想い、街の未来-』内のコラム「まちに聞いた酒場めぐり」に、あるようでなかった灘五郷の飲み比べができる酒場、全26蔵の日本酒をそろえる「灘五郷酒所」を立ち上げた仕掛け人として、ARIGATO-CHAN代表 坂野雅の取材...
2022.12.16 04:00メリケンパークの夜に瞬間(とき)めく「メヤメヤ」2022、「Pecha Kucha Zone」を「灘五郷酒所」がプロデュース!神戸ウォーターフロントエリアに現れる「自然と太陽のめぐみを未来につなぐ光」をテーマにした光の祭典、メリケンパークの夜に瞬間(とき)めく「メヤメヤ」2022に、日本酒好きのコミュニティスポット「灘五郷酒所」がプロデュースする「Pecha Kucha Zone」が誕生します。「酒粕汁...
2022.11.21 08:00「BAMBOO EXPO 18」へ出展します!「歴史を伝える愛のストーリーを大切に未来へ紡いでいきたい」という思いから、2018年より積極的に取り組んでいるプロジェクト『arigato-tsumugu』のヴィンテージを、東京港区で開催される「BAMBOO EXPO 18」に出展します。BAMBOO EXPO は、 商空間デザ...
2022.11.01 03:00『Meets』に弊社代表 坂野雅が掲載されました。関西でもっと楽しみたい!京阪神の街と店を楽しむ京阪神エルマガジン社の月刊誌『Meets Regional』。最新号・日本酒特集『Meets Regional』2022年12月号(2022年11月1日発売)にARIGATO-CHAN代表 坂野雅が掲載されました。日本酒愛。食中酒ブー...
2022.09.08 12:00「灘五郷酒所」でお酒による縁を繋ぐペアリングナイト開催!日本酒の歴史や伝統文化、魅力を世界に向けて発信する「灘五郷酒所」では、灘五郷の酒蔵の若手プレイヤーとお酒好きな若手を繋げる「お酒による縁を繋ぐペアリングナイト」を9月22日(木)に開催いたします。「灘五郷酒所」は、全26蔵の個性あふれる日本酒の魅力を届けるだけでなく、各蔵の代表に...
2022.07.21 09:00ライフスタイルメディア『OCEANS』に掲載されました。30〜40代をターゲットとしたメンズファッション誌として始まり創刊15年を超え、デジタル版を含め毎月12万ほどの読者をもつ国内最大規模の男性向けライフスタイルメディア『OCEANS(オーシャンズ)』に、ARIGATO-CHAN代表 坂野雅のインタビュー記事が掲載されました。“まさ...
2022.06.28 03:00講談社『共働きwith online』にhotel it. が掲載されました。講談社発行の女性向け総合誌『with』のwebメディア、仕事も家庭もわたしらしく『with online』から昨年スタートしたサイト『共働きwith online』に、hotel it.が掲載されました。特別な旅に、ちょっとした週末旅に。旅エディターが提案する「HIGH&...
2022.06.20 00:00『Upcycle Weekend 〜ヴィンテージと植物のある暮らし〜 』終了御礼アップサイクルプロジェクト 第一弾イベント『Upcycle Weekend 〜ヴィンテージと植物のある暮らし〜 』皆さまのお力添えにより、好評のうちに終了することができました。心より感謝申し上げます。お天気にも恵まれ、たくさんの方にご来場いただき、豊かな気持ちのUpcycle W...
2022.05.27 03:00『Upcycle Weekend 〜ヴィンテージと植物のある暮らし〜』開催!arigato-tsumugu × N6が「more fun, more sustainable」をコンセプトにスタートしたアップサイクルプロジェクト。コラボレーション企画第1弾となるアップサイクルイベントを開催します!暮らしに癒しと彩りを加える素敵な植物たちがN6に集まります。...